通販サイトリニューアルオープンしました!!

が使えます

ギフトのマナー

そもそもお中元って何?

お中元は、日頃お世話になっている方へ、「今年上半期の感謝の気持ち」暑い夏を乗り越えてください」という気持ちを込めて贈る夏のギフトです。


焼肉牛兵衛 編集部

2024/03/07

焼肉牛兵衛 編集部

焼肉牛兵衛はギフトを贈る時のポイントやマナーについて、分かりやすく発信しております。人とのご縁やつながりを大切にしたい、ご家族やご友人とのつながりを大切にしたい、そのような皆様にとって大切な方が、笑顔に明るく、温かい気持ちになりますように心を込めて運営しております。

お中元の由来と意味

中国の道教の年中行事「三元」の中の「中元」が起源とされています。

中元は、旧暦の7月15日に行われ、先祖に供養をする日でした。

日本では、江戸時代に武家社会で贈答習慣が始まり、明治時代に一般庶民にも広まりました。

現在では、宗教的な意味合いよりも、感謝の気持ちを伝える季節の行事として定着しています。

お中元を贈る時期

一般的には、7月1日~7月15日までに贈ります。

関西地方では、旧盆に合わせて8月15日までに贈ることもあります。

近年は、早めに贈る傾向があり、6月下旬から贈り始める人も増えています。

相手の地域や習慣に合わせて贈る時期を決めましょう。

お中元を贈る相手

日頃お世話になっている方

親戚

目上の方

友人

ビジネス関係者

恩師

習い事の先生 など

お中元の相場

贈る相手との関係性によって異なります。

一般的には、3,000円~5,000円が目安です。

親しい相手には、10,000円を超えるギフトを贈ることもあります。

目上の方には、5,000円~10,000円程度のギフトが適切です。

複数人で贈る場合は、一人当たりの金額を決めると良いでしょう。

喜んでもらえるお中元の選び方

お中元は、日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝える大切なギフトです。

せっかく贈るなら、相手にとって喜んでもらえるものを選びたいですよね。

相手の好みや家族構成を考慮する

相手の好きな食べ物や飲み物、趣味などを考慮しましょう。

家族構成を考慮して、家族みんなで楽しめるものを選ぶのも良いでしょう。

小さなお子様がいる家庭には、お子様向けのお菓子や玩具も喜ばれます。

日持ちがするものを選ぶ

夏場は気温が高いため、日持ちがするものを選ぶのが重要です。

缶詰や瓶詰、レトルト食品などは日持ちが良く、夏場のギフトに最適です。

冷蔵・冷凍が必要なものは、配送中に傷んでしまう可能性があるため避けましょう。

避けた方がいいもの

仏教関連のもの(お盆の時期と混同される可能性がある)

宗教的な意味を持つもの(相手によっては受け取れない場合がある)

高価すぎるもの(相手に負担をかけてしまう可能性がある)

自社製品(宣伝と受け取られる可能性がある)

のしや掛け紙のマナー

のしは紅白または双銀のものを選びましょう。

水引は結び切りを選びましょう。

表書きは「御中元」または「暑中御見舞」と書きましょう。

名入れは、贈る相手の名前と自分の名前を正しく書きましょう。

メッセージカードを添えて、感謝の気持ちを伝えましょう。

シーン別おすすめお中元

お中元は、日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝える大切なギフトです。相手との関係性や家族構成、好みに合わせて選ぶのがポイントです。

家族向け

定番のグルメセット老舗百貨店や有名店のグルメセットは、家族みんなで楽しめる定番のお中元です。

カタログギフト家族それぞれの好みで選べるカタログギフトもおすすめです。

目上の方向け

高級感のある食品高級な和牛やブランドフルーツなど、高級感のある食品は目上の方へのギフトに最適です。

お肉高級感のあるお肉は、お肉好きな方へのギフトに喜ばれます。

親しい友人向け

話題のスイーツ話題のスイーツは、親しい友人へのギフトにぴったりです。

おしゃれな雑貨おしゃれな雑貨は、友人の部屋のインテリアに彩りを添えてくれます。

一人暮らし向け

日持ちする食品一人暮らしの方には、日持ちする食品がおすすめです。

レトルト食品レンジで温めるだけで食べられるレトルト食品は、忙しい一人暮らしの方にとって便利です。

冷凍食品冷凍食品は、保存期間が長いため、まとめ買いにもおすすめです。

お中元の贈り方

お中元は、日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝える大切なギフトです。せっかく贈るなら、失礼のないようにマナーを守って贈りたいですよね。

手渡しと配送

手渡し:直接会って手渡すのが最も丁寧な方法です。

配送:遠方に住んでいる方や、直接会うのが難しい場合は配送を利用しましょう。

配送の場合

▶︎配送業者は、相手が使いやすいものを選びましょう。

▶︎配送日時を事前に相手に確認しておきましょう。

▶︎置き配は避け、対面で受け渡せるようにしましょう。

送り状の書き方

送り状には、以下の情報を記載しましょう。

・自分の名前と住所

・相手の名前と住所

・電話番号

・配送日時

 


送り状の例

送り主

氏名:山田 太郎
住所:〒100-0001 東京都千代田区千代田 1-1-1
電話番号:03-1234-5678

宛先

氏名:佐藤 花子
住所:〒200-0002 東京都新宿区新宿 〇-〇-〇
電話番号:03-9876-〇〇〇〇

配送日時:2023年7月10日(火)午前中


 

熨斗の表書き

熨斗の表書きは、一般的に「御中元」または「暑中御見舞」とします。

目上の方へ贈る場合は、「御中元」の方が丁寧です。

親しい友人へ贈る場合は、「暑中御見舞」でも問題ありません。

 


熨斗の表書きの例

御中元

暑中御見舞


 

メッセージカード

メッセージカードには、以下の内容を書きましょう。

・挨拶

・感謝の言葉

・近況報告

・暑中見舞いの言葉

 


メッセージカードの例

拝啓

盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、暑さ厳しき折、貴社ますますのご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げますとともに、暑中御見舞いの品を贈らせていただきます。

末筆ながら、貴社のご繁栄と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

敬具

2023年7月10日

山田 太郎


 

よくある質問

お中元の返礼品について

基本的には不要:お中元は感謝の気持ちを伝えるための贈り物なので、返礼品は不要です。

どうしても返礼品を贈りたい場合:相手の手間にならない程度のものを選びましょう。

返礼品の相場:お中元の半額程度が目安です。

返礼品の例:食品・カタログギフト・雑貨

お中元を辞退したい場合

早めに丁寧に伝える:失礼にならないよう、早めに丁寧に辞退の意思を伝えましょう。

辞退する理由:辞退する理由を簡潔に説明しましょう。

感謝の気持ちを伝える:辞退するにしても、感謝の気持ちを伝えましょう。

 


辞退の例文

拝啓

盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたびは、誠に恐れ入りますが、暑中御見舞いの品を辞退させていただきます。

近年、暑さ厳しき折、皆様のご健康を第一に考え、お中元・暑中御見舞いのやり取りを控えさせていただくこととなりました。

長年にわたるご厚情に心より感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2023年7月10日

山田 太郎


 

お中元を忘れてしまった場合

すぐに電話で謝罪:気が付いた時点で、すぐに電話で謝罪しましょう。

お詫び状を送る:謝罪の気持ちを伝えるお詫び状を送りましょう。

遅れてでもお中元を贈る:遅れてでもお中元を贈りましょう。

 


お詫び状の例文

拝啓

盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に申し訳ございませんが、暑中御見舞いを差し上げるのをすっかり忘れてしまっておりました。

ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

本日、別便にてお中元を発送いたしましたので、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

今後このようなことがないよう、再発防止に努めてまいります。

敬具

2023年7月15日

山田 太郎


 

お中元におすすめ!牛兵衛商品のご紹介

お中元用おすすめ商品

牛兵衛のオリジナルサービス

 

お客様の声

お中元ギフトの作品事例


いかがでしたか?

お中元は、相手との関係性を深める大切な機会です。マナーを守り、相手に喜んでもらえるようなお中元を贈りましょう。